こんにちは!ひなたです。2020年10月31日~11月2日まで『スプラトゥーン2』でリバイバルフェスが開催されていることはご存じですか?ハロウィンに乗り遅れたあなたも、11月1日現在ならまだ間に合いますよ!ぜひ楽しみましょう♪
目次
「トリック」オア「トリート」
今回の『スプラトゥーン2』のフェスのお題は、ハロウィンでおなじみの「トリック」と「トリート」についてです。「いたずら」と「お菓子」あなたならどちらを選びますか?
任天堂公式ホームページ『スプラトゥーン2』より引用
ハロフィンの幻想的なタイトル
「Splatoon」のいつものタイトルかと思いきや、よ~く見ると「Splatoween」!?イベント中しか見られない、貴重なタイトルですね♪
任天堂公式ホームページ『スプラトゥーン2』より引用
広場の様子も一変!
フェス中は、広場やステージが夜になりますよね。それに加えて、小悪魔やキョンシーなどのコスプレをしたプレイヤーもちらほら。ハロウィンの雰囲気たっぷりですね♪
任天堂公式ホームページ『スプラトゥーン2』より引用
新ミステリーゾーンも登場♪
今回のミステリーゾーンは、「キミのハートにライド・オン!」ステージの至る所にライド・レールが設置されているので、上手く乗りこなすことが攻略の決め手ですよ。
任天堂公式ホームページ『スプラトゥーン2』より引用
まとめ
2020年10月31日~11月2日まで『スプラトゥーン2』でリバイバルフェスが開催されています。フェスおなじみの夜の広場やステージを堪能できて、とても幻想的ですよ。さらにタイトルも「Splatoween」にチェンジ!小悪魔風のコスプレをしたプレイターも多いので、ハロウィンの雰囲気を十分に味わうことができますよ。「ミステリーゾーン」は「キミのハートにライド・オン!」ライド・レールがたくさんあるステージなので、上手く乗りこなして、敵のハートを釘付けにしちゃいましょ♪
【これまでの自分を変える】
自分を好きになる5つの習慣を
無料でプレゼント!
私は、もともと内気で
ネガティブな性格でした。
学生時代はいじめられっこで、
いつも一人ぼっちでした。
でも、大学卒業後、
マインドの大切さに気付き、
心理学を勉強。
さらに、試行錯誤の末、
苦手なことを一つずつ克服して
自分に自信を持ち、
ポジティブで明るい性格に
変わりました。
その後、過去の経験や
心理学の知識を学ぶ過程で
これまで学生時代では、
一度も学んだ事がない知識を
知ることができスキルを身につけられました。
その成功体験の一つを
書籍にまとめてみました。
電子書籍は、
「自分を好きなる5つの習慣」ですが
ひなたんマガジンの中限定で
その書籍を公開することにしました。
15分程度で読める内容なので、
もし興味があれば読んでみてください。
→自分を変える5つの習慣を読んでみる
いつでも気軽に見れます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
▼ひなたんマガジンの登録はこちら▼

<学べる内容>
✔︎ポジティブになれない理由
✔︎ポジティブ思考になるには?
✔︎自分を好きなる5つの習慣
✔︎他人の目が気にならなくなる
✔︎落ち込んでもすぐに立ちなおれる
✔︎自分を好きになれる
✔︎理想の自分を手に入れられる
etc…
私に関わる全ての人が、
幸せで生き生きとした人生を
送れるように情報を共有し続けています。
