こんにちは!ひなたです。みなさんは、駄菓子を食べていますか?今回は、私が好きな駄菓子を、ランキング形式で5つご紹介します。ぜひお楽しみ下さいね!
目次
5位 モロッコフルーツヨーグル 1コ 20円(税抜き)
グラニュー糖とショートニングを混ぜて作られた、ヨーグルトっぽいお菓子「ヨーグル」。通常は1コ6g入りで、物足りなさを感じる方向けに、62g入りの「ジャンボヨーグル」も販売されています。甘酸っぱくて素朴な味わいの「ヨーグル」は、たまに食べたくなる懐かしい味わいの駄菓子です。
サンヨー製菓株式会社ホームページ「モロッコフルーツヨーグル」より引用
4位 おやつカルパス 1コ 10円(税抜き)
鶏肉と豚肉を使用した、サラミのような駄菓子。おやつとしてはもちろん、お酒のおつまみにも最適。ちょうど良い一口サイズで、食べ出すと止まらなくなる方も多いハズ。そんな方には50本入りのカルパス(箱)がおすすめですよ。
株式会社ヤガイホームページ「おやつカルパス」より引用
3位 ミニコーラ 1コ 30円(税抜き)
コカ・コーラっぽい味わいのラムネ菓子。安価でコーラを味わえるようにと開発されました。容器はプラスチックですが、缶ジュースのような形状のためか、一気に口に流し込んで食べる方も多いとか。見た目や味はコカ・コーラに似ていますが、全く別物です。
オリオン株式会社ホームページ「ミニコーラ」より引用
2位 うまい棒 コーンポタージュ味 10円(税抜き)
サクッと軽い食感が特徴のスナック菓子「うまい棒」。中でも、ほんのり甘~いコーンポタージュ味は、不動の人気を保ち続けています。パッケージに描かれたキャラクターは、コスプレ好きの宇宙人なんだとか。正式な名前「うまえもん」が付いたのは、実は2017年。妹キャラ「うまみちゃん」も誕生しました。
やおきんホームページ「うまい棒 コーンポタージュ味」より引用
1位 ブタメン(とんこつ味) 60円(税抜き)
お湯を注いで3分待って食べる、カップ麺のような駄菓子。安価で買えるうえ、味も本格的!濃厚とんこつスープが、細めの麺に絡んで美味しい~。後味がさっぱりしているので、何個でも食べられちゃいそうですね。
おやつカンパニーホームページ「ブタメン(とんこつ味)」より引用
まとめ
駄菓子は、安価で購入でき、手軽に楽しめるのが魅力的ですね。モロッコフルーツヨーグルは、小さな容器に入ったヨーグルトに似た味わいの駄菓子です。素朴な甘酸っぱさがどこか懐かしい味わいですね。おやつカルパスは、鶏肉と豚肉でできたサラミのようなお菓子です。おやつとしてはもちろん、おつまみとしても楽しめますよ。ミニコーラは、コカ・コーラに似た味わいのラムネです。安価でコーラっぽい味を楽しめるのは、とってもお得ですね。うまい棒 コーンポタージュ味は、ほんのり甘いスナック菓子です。うまい棒はかなりの種類がありますが、コーンポタージュ味は不動の人気です。ブタメン(とんこつ味)は、お湯を注いで3分待ってから食べる、カップ麺のような駄菓子です。とってりしていて、ちょっとした小腹も満たしてくれる優れモノですよ。
【これまでの自分を変える】
自分を好きになる5つの習慣を
無料でプレゼント!
私は、もともと内気で
ネガティブな性格でした。
学生時代はいじめられっこで、
いつも一人ぼっちでした。
でも、大学卒業後、
マインドの大切さに気付き、
心理学を勉強。
さらに、試行錯誤の末、
苦手なことを一つずつ克服して
自分に自信を持ち、
ポジティブで明るい性格に
変わりました。
その後、過去の経験や
心理学の知識を学ぶ過程で
これまで学生時代では、
一度も学んだ事がない知識を
知ることができスキルを身につけられました。
その成功体験の一つを
書籍にまとめてみました。
電子書籍は、
「自分を好きなる5つの習慣」ですが
ひなたんマガジンの中限定で
その書籍を公開することにしました。
15分程度で読める内容なので、
もし興味があれば読んでみてください。
→自分を変える5つの習慣を読んでみる
いつでも気軽に見れます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
▼ひなたんマガジンの登録はこちら▼

<学べる内容>
✔︎ポジティブになれない理由
✔︎ポジティブ思考になるには?
✔︎自分を好きなる5つの習慣
✔︎他人の目が気にならなくなる
✔︎落ち込んでもすぐに立ちなおれる
✔︎自分を好きになれる
✔︎理想の自分を手に入れられる
etc…
私に関わる全ての人が、
幸せで生き生きとした人生を
送れるように情報を共有し続けています。
