こんにちは!ひなたです。『大乱闘スマッシュブラザーズSP』楽しんでいますか?新たに参戦するのは、なんと!ブロックでできた『マインクラフト』のキャラクター!?いったいどうなってしまうのか!今回は【前編】【後編】に分けて、たっぷりお届けします。ぜひご覧下さい!!
『マインクラフト』ってどんなゲーム?
『マインクラフト』では、キャラクターや地形全てがブロックでできています。素材を集めて建造物を作ったり、敵を倒したりしながら、自分のペースで自由に楽しめるゲームです。ノルマがなく、やりこみ要素が多いので、こだわりを持って、自分だけの世界を作り込むファンも多いのが特徴です。
マイニンテンドーストア『マインクラフト』より引用
『大乱闘スマッシュブラザーズSP』に参戦!
2020年10月14日より『大乱闘スマッシュブラザーズSP』に『マインクラフト』のキャラクターが参戦します!
スティーブ(左から2番目)アレックス(右から2番目)には、それぞれ2種類ずつのカラーバリエーションがあり、髪色や衣装が変わります。他にもゾンビ(右端)、エンダーマン(左端)のバリエーションも用意されているので、全部で8通りの見た目を楽しむことができますよ。
任天堂公式ホームページ トピックス『マインクラフト』より引用
『マインクラフト』のファイター4人が集結!
スティーブ、アレックス、ゾンビ、エンダーマンを集結させると、こんな感じになります。なかなかカオスですね!パラメーターは同じですが、エンダーマンだけ手足が細くなっています。因みに、エンダーマンと目を合わせても、何も起きません(笑)
任天堂公式ホームページ トピックス『マインクラフト』より引用
次ページ 基本的な立ち回り
1 2