こんにちは!ひなたです。みなさんは、可愛いペンギンのキャラクター「コウペンちゃん」をご存じですか?書籍やグッズなどで販売され、一躍大人気になり、2020年9月24日には、ニンテンドースイッチソフトとしてゲームデビューも果たしました!今回は「コウペンちゃん」の魅力と、ゲーム内容をお届けします。「コウペンちゃん」のファンの方はもちろん、知らない方も、ぜひお楽しみ下さいね♪
目次
「コウペンちゃん」ってどんなコ?
「コウペンちゃん」は、イラストレーターるるてあさんが生み出した、赤ちゃんペンギンのキャラクターです。Twitterへの投稿から人気が出たため、キャラクターとして確立されました。現在は、LINEのスタンプ、書籍、グッズ、ゲームソフトとして活躍の場を広げ、癒やし系キャラクターとして、女性を中心に愛され続けています。
コウペンちゃん
コウテイペンギンの赤ちゃん。性別は不明。のんびりしたり、お花を見るのが大好き!最近は、風船が気になっているよ。
コウペンちゃん はなまる日和【公式】より引用
邪(よこしま)エナガさん
ちょいワルな雰囲気を醸し出すシマエナガ。白くてまん丸なため「白玉だんご」と呼ばれることもある。口は悪いけど、とっても優しくて思いやりがあるんだよ。
コウペンちゃん はなまる日和【公式】より引用
アデリーさん
大人のアデリーペンギン。ちょっぴり短気だけど、とっても面倒見がいい。速く走ったり、高くジャンプしたりと身体能力は高めだよ。
コウペンちゃん はなまる日和【公式】より引用
次ページ『いっしょにあそぼ~♪コウペンちゃん』ってどんなゲーム?
【これまでの自分を変える】
自分を好きになる5つの習慣を
無料でプレゼント!
私は、もともと内気で
ネガティブな性格でした。
学生時代はいじめられっこで、
いつも一人ぼっちでした。
でも、大学卒業後、
マインドの大切さに気付き、
心理学を勉強。
さらに、試行錯誤の末、
苦手なことを一つずつ克服して
自分に自信を持ち、
ポジティブで明るい性格に
変わりました。
その後、過去の経験や
心理学の知識を学ぶ過程で
これまで学生時代では、
一度も学んだ事がない知識を
知ることができスキルを身につけられました。
その成功体験の一つを
書籍にまとめてみました。
電子書籍は、
「自分を好きなる5つの習慣」ですが
ひなたんマガジンの中限定で
その書籍を公開することにしました。
15分程度で読める内容なので、
もし興味があれば読んでみてください。
→自分を変える5つの習慣を読んでみる
いつでも気軽に見れます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
▼ひなたんマガジンの登録はこちら▼

<学べる内容>
✔︎ポジティブになれない理由
✔︎ポジティブ思考になるには?
✔︎自分を好きなる5つの習慣
✔︎他人の目が気にならなくなる
✔︎落ち込んでもすぐに立ちなおれる
✔︎自分を好きになれる
✔︎理想の自分を手に入れられる
etc…
私に関わる全ての人が、
幸せで生き生きとした人生を
送れるように情報を共有し続けています。

1 2