こんにちは!ひなたです。みなさん、ポップコーンは好きですか?私は大好きです!今回は、お家で手軽にポップコーンが作れる機械を5つ紹介します。手軽にできるものから本格的に作れるものまで、幅広く紹介するので、ぜひお気に入りを見つけてみて下さいね♪
目次
ポップコーンメーカー(シリコン製) 1750円~
容器に規定量のコーンを入れ、フタをしてレンジで加熱。600Wなら2分30秒ほどでポップコーンができあがります。こちらの商品の良い点は、油を使わずに調理できること。手軽にヘルシーなポップコーンが楽しめますよ!また、シリコン製なので、折り畳んで収納すれば場所も取りませんよ。
Net Storeの闇さんのツイートより引用
チンしてキャラメルポップコーン 955円~
受け皿に規定量のコーンを入れ、500Wのレンジで約3分加熱すればできあがり!さらに、キャラメルとバターを混ぜてポップコーンにかければ、キャラメルポップコーンも作れちゃう優れモノ。何より、見た目が可愛くて、気分もアゲアゲになりそう!
公式Twitter natsukumaさんのツイートより引用
とうもろこし DE ポップコーン 6980円~
映えるポップコーンメーカーなら、こちらがオススメ!コーンを受け皿にセットしてスイッチを入れると、約3分で、とうもろこしの口からポップコーンがポンポン出てきますよ!できあがったポップコーンに市販のフレーバーをまぶせば、味のバリエーションも楽しめますよ。
公式Twitter 番犬ワオワオさんのツイートより引用
ROOMMATE ポップコーンフレーバー 3980円~
容器に、コーンと少量の油を入れて電源をオン!数分でポップコーンができます♪ハンドルを回すと、中のかくはん棒が回転するので、ムラ無く調理できますよ。さらに油で調理するので、風味豊かでサクッとした仕上がりに。油が使えるので、ハムエッグやホットケーキも焼けますよ。
公式Twitter ROOMMATEさんのツイートより引用
ポップコーンマシン PM-3600 8280円~
より本格的なポップコーンを作りたい方には、こちらがオススメ!ケトルの中に規定量のオイルとコーンを入れ、フタを閉めると、4分ほどでポップコーンがはじけてきます。テーマパークのポップコーンワゴンのような見た目と、ポップコーンの仕上がりに感動しますよ。ケトルは取り外し可能なので、使用後は水洗いできます。たくさん作れるので、屋台やホームパーティーにも向いていますよ。
公式Twitter Emaruさんのツイートより引用
まとめ
ポップコーンメーカーには、電子レンジを使うタイプと電気で調理するタイプがあります。前者は手軽に調理でき、後者はより美味しく本格的に作れます。できたてのポップコーンがお家で作れるのは、とても魅力的ですよね。ぜひお試し下さいね♪