こんにちは!ひなたです。今回は、落ち込んだ時にオススメの本『あなたは絶対!運がいい』をご紹介します。
目次
『あなたは絶対!運がいい』ってどんな本?
『あなたは絶対!運がいい』は、エッセイストの浅見帆帆子(あさみほほこ)さんが書いた、ポジティブ思考を身に付けたい人向けの本です。では、具体的にどんな内容が書かれているのか、サクッとまとめていきますね!

第1章 自分のまわりに起こることは、全部自分が決められる
「運が良い人」「運が悪い人」という言葉をよく耳にしますが、実際には「人」ではなく「思考」が影響しているのです。つまり、良いことが起こると思えば良いことが起こるし、悪いことが起こると思えば悪いことが起きます。マイナス思考はやめて、ポジティブ思考に切り替えれば、誰でも「運が良い人」になれますよ。
第2章 とにかく、理想は現実になると信じること
自分の人生を作り出すのは、自分自身です。「こんな商品があったらいいなぁ」という願望から新しい商品が生まれるように、成功を信じて前向きに努力すれば、必ず夢は叶います。夢を夢のまま終わらせるのか、夢を現実に変えるのかは、すべてあなた次第ですよ。
第3章 いいことだけ起こしたいなら、自分のレベルをあげる
レベルとは、容姿や肩書きではなく「精神レベル」のこと。常に明るく前向きな気持ちで過ごしていれば、悪いことが解消され、物事がプラスの方向へと進みます。また、周囲の人は、自分の心の鏡です。ポジティブな人の周りにはポジティブな人達が、ネガティブな人の周りにはネガティブな人達が集まります。あなたの周りには、今どんな人達がいますか?
第4章 レベルが上がると、こんなにすごいことが起こる
「精神レベル」が上がると、良いことが起こり始めます。会いたいと思った人から連絡があったり、欲しいものが偶然手に入ったり。ラッキーなできごとが自然と舞い込んできます。逆に、落ち込んだり、イライラしていると、不幸なことばかり起きた経験はありませんか?幸せになりたいのなら、まずはネガティブな思考をやめて、不幸と縁を切りましょう。
第5章 レベルを上げるチャンスは逃がさない
トラブルは「精神レベル」を上げるチャンスです。頑張って乗り越えれば、また同じトラブルが起きても、楽に解決できる精神力が身に付きますよ。大人が子供のケンカの理由を微笑ましく感じるのは、心が成長した証です。イヤなこと、面倒なことがあったら、成長するチャンスと捉え、前向きにチャレンジしましょう!
第6章 そして、川の流れのように生きる
物事は、あるがままに受け止めるのが一番楽な方法です。良いことは素直に喜び、悪いことは成長のチャンスに変えて、流れに逆らわず穏やかに生きましょう。それに、悪いことは長くは続きません。何があっても、常に自分らしく歩き続ければ、人生は好転していきますよ。

画像クリックで、浅見帆帆子さんのサイトに飛びます♪
Hohoko Style Books『あなたは絶対!運がいい』より引用