こんにちは!ひなたです。私は、2020年7月からブログの毎日更新を続け、2020年8月12日に「Google AdSense」に合格しました。(8月11日申請)
今回は、私がブログ運営で心がけていること、アドセンス申請前の確認事項などを中心に書きます。これから挑戦する予定の方は、参考にして頂けたら嬉しいです。

目次
アドセンス申請に 大切な3つのこと
1.10記事以上は書く
「Google AdSense」に挑戦するのなら、ある程度、記事を量産した方が良いです。それも、1日にたくさん書いた記事よりも、何日か継続して書いた記事の方が、評価が高いです。5記事で合格する人もいるようですが、10記事以上は書くのがオススメです。
2.見やすさ、読みやすさに気を配る
「Google AdSense」の審査では、トップページだけでなく、いくつかの記事が読まれます。所々に画像を入れたり、文字のフォントや色を変えるなどして、最後まで読みたくなるような記事作りを心がけましょう。
3.著作権侵害やリンク切れに注意する
ブログに画像を入れる際、フリー素材は貼るだけでOKですが、それ以外の画像、映像、文章を無断で”転載”すると、著作権侵害になります。他のサイトの画像や映像、ゲーム画面のスクリーンショットなどは、”転載”ではなく、必ず ※”引用” しましょう。
また、記事にURLを貼っている場合、リンク切れがあると、評価が下がります。過去記事のリンクも見直して、リンク切れがある場合には、削除するか、別のリンクを貼りましょう。
※ ”引用”については、次ページ「”引用”ってなぁに?」に記載しています

次ページ「”引用”ってなぁに?」
【これまでの自分を変える】
自分を好きになる5つの習慣を
無料でプレゼント!
私は、もともと内気で
ネガティブな性格でした。
学生時代はいじめられっこで、
いつも一人ぼっちでした。
でも、大学卒業後、
マインドの大切さに気付き、
心理学を勉強。
さらに、試行錯誤の末、
苦手なことを一つずつ克服して
自分に自信を持ち、
ポジティブで明るい性格に
変わりました。
その後、過去の経験や
心理学の知識を学ぶ過程で
これまで学生時代では、
一度も学んだ事がない知識を
知ることができスキルを身につけられました。
その成功体験の一つを
書籍にまとめてみました。
電子書籍は、
「自分を好きなる5つの習慣」ですが
ひなたんマガジンの中限定で
その書籍を公開することにしました。
15分程度で読める内容なので、
もし興味があれば読んでみてください。
→自分を変える5つの習慣を読んでみる
いつでも気軽に見れます。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
▼ひなたんマガジンの登録はこちら▼

<学べる内容>
✔︎ポジティブになれない理由
✔︎ポジティブ思考になるには?
✔︎自分を好きなる5つの習慣
✔︎他人の目が気にならなくなる
✔︎落ち込んでもすぐに立ちなおれる
✔︎自分を好きになれる
✔︎理想の自分を手に入れられる
etc…
私に関わる全ての人が、
幸せで生き生きとした人生を
送れるように情報を共有し続けています。
